
ホスピス病棟に移ってから早速、ハーゲンダッツのアイスクリームを買ってきました。
バニラ・ストロベリー・クッキー&クリームを買ってきて、バニラを食べさせました。
スプーンにすくって、母に食べさせると、「おいしい。」と一言。こんなにおいしいものは久々に食べた、と漏らしました。母は昭和のはじめに生まれてますので、「ハーゲンダッツ」という銘柄を知りませんでした。アイスクリームは「雪印」だと、未だに思っています。札幌鉄道病院に入院したのが6/7ですから、約2か月ほど口に何も入れてなかったわけです。
その後は、次々に「・・が食べたい」と言ってくれるようになりました。
人間は、何か1つでも楽しみを見つけると、それがどんな些細なものでも「生きる」意欲が生まれるものだ、とつくづく感じました。
あまり多くは食べられませんが、母から自分の言葉で「・・したい」と聞くことは、息子にとってとてもうれしいことです。
母から「ラドクロアの妻のことが知りたい」と言ってきました。知識欲がでてきたわけです。
早速、家に帰ってインターネットで調べてみることにしました。
1 件のコメント:
shigestoneさん、はじめまして(^^)
『食道がん.com』を運営している木下と申します。
貴サイトを紹介してもよいか確認したく
直接コメントさせていただきました。
実際に病気を患った方の日記や協会、サイトなどを掲載することで
ユーザー様の悩みを解決する助けになると考えております。
御了解頂けるようでしたら、
折り返しリンクの掲載方法の詳細をご連絡差し上げます。
ご多忙かと思いますが、
何卒よろしくご検討お願いいたします。
mail☆shokudogan.com
コメントを投稿